ねずみにご用心!
こんにちは熊本エリアで害虫駆除を担当しております吉村と申します。
今回ブログ担当になりネズミをテーマにしたいと思います。
普段の生活で見かける可能性がある種類として3種類上げられます。
ドブネズミ、クマネズミ、ハツカネズミそれぞれ特徴があります。
ドブネズミの特徴
体調18~26㎝程度。
獰猛な性格、食性として何でも食べますが、肉、魚を好む傾向にあり。
泳ぎが得意で、側溝、川等水辺に多い傾向が多い。
クマネズミの特徴
体調14~20㎝程度。
警戒心が非常に強くなんでも食べる、運動神経が非常に
優れており、綱渡りが得意で、少々な柱等のぼれる。
イメージとして天井での物音がする場合クマネズミの可能性が
非常に高く、建物内に巣を作る傾向があり、移動中糞尿垂れ流しで、
移動するため衛生面で非常に厄介である。
ハツカネズミの特徴
体調5~10㎝程度。
運動性能が高く何でも食べるが雑穀、種等を好むイメージ。
クマネズミ程運動性能は高くないが、綱渡りが得意。
(ハムスターに近いイメージ)ハムスター好きの方すみません。
自然環境に巣を作る傾向が多い。
上記が個々の特性ですが、基本夜行性で活動し巣を中心に
テリトリーを形成しドブネズミ、ハツカネズミは外に巣を作り、
建物内に餌を求め侵入し、巣に戻れなくなくなり、建物内を
彷徨ううち環境になれる場合が多いです。
どのネズミも警戒心が強い傾向にあり、壁際、物陰を利用し
移動する事が多く、最初は気付かないが、徐々に環境に
なれたころ見かけるようになります。
衛生面でも非常に問題をおこしますが、コンセント、配線等を
カジリ機器の故障の原因にもなりますので、気になる様でしたら
一度プロの相談をおすすめ致します。