衛生チェックサービス

  HACCPにおける衛生チェックサービス

一般衛生管理を土台として、工程ごとに重要管理点(CCP)をモニタリングして食品を安全にコントロールする為、弊社ではお客様の管理の手助けとなるサービスをご紹介しております。

HACCPとはなんですか?

HACCPは食品を作るときに「どんな危険があるか」を調べて、「その危険を防ぐためにどこでどんな管理をするべきか」を決める方法です。

これにより、食べ物を食べるときに病気にならないように、または体に悪いものを取り込まないようにすることができます。

1 衛生調査

お客様の店舗状況に応じた衛生管理項目をご用意し、管理状況をチェック、改善箇所に関しては、適切にご指導致します。

2 ATPふき取り検査(A3法)

様々な危害要因を汚染指数にて簡易的に判定致します。
日常の清掃状況の把握、レベルの向上にお役立て頂けます。

3 細菌検査

食中毒の要因となりうる、大腸菌や黄色ブドウ球菌の発生状況が簡易的な検査で確認する事ができます。

4 腸内細菌検査(検便)

食中毒や感染症の要因となりうる、病原菌の検査を行います。
報告書管理にて、従業員様への衛生アドバイス、衛生状態の年間記録が可能となります。
全体的な検査にて、約1時間前後お時間を要します。

  料金プラン

検査名 仕様 数量料金
衛生調査40項目 1式5,000円(税抜)
ATPふき取り検査5箇所1セット3,800円(税抜)
細菌検査(年4回)5検体 1セット14,400円(税抜)
検便検査(年4回)20名以下 1名930円(税抜)
検査名 仕様数量料金

衛生調査

40項目

1式

5,000円(税抜)

ATPふき取り検査

5箇所

1セット

3,800円(税抜)

細菌検査(年4回)

5検体

1セット

14,400円(税抜)

検便検査(年4回)

20名以下

1名

930円(税抜)

現地調査・お見積り無料ですのでお気軽にお問い合わせください。